今日1軒目は武蔵村山市の〇様宅でダイキンエアコンと東芝エアコンのクリーニング2台と時間が有れば浴槽下エプロン内のクリーニングです。
〇様は初めましてのお客様です、よろしくお願いします。
ご挨拶済ませたら早速ダイキンエアコンのクリーニングから
ダイキンエアコンF50GTNP 06年製なので10年超えのエアコンになります。
あまり使われてないのか、マメにエアコンクリーニング依頼されているのか年式にしたら綺麗な熱交換器です。
洗ってみると随分汚れていました、写真だとこんなに接写しても余り違いがわかりませんが!
シロッコファンもパット見それほど汚れているようには見えません。
今回汚水の写真撮り忘れているので何ですが、やっぱり汚れてました。サッパリと綺麗になりました!
続いて東芝エアコンRASシリーズ(品番読み取れませんでした)
本体カバー外して熱交換器の汚れ確認すると、こちらはなかなかの汚れでした。
天然植物由来のエコ洗剤JH-1と高圧洗浄でカビを洗い流せば除菌もされてサッパリと綺麗になります。
シロッコファンの汚れ、このシリーズは黒くて写真だと余りわかりませんがカビで随分と汚れています。
洗浄後、やっぱりわかりずらいですが綺麗になりました。
順調に終わったので浴槽下エプロン内の洗浄も出来ました、こちらは追加オプションで承ります。
汚れの程度は軽症といったところでしょうか、本格的に汚れる前に洗うのはとても良いですね。
塩素で除菌も兼ねて仕上げるのでカビや湯垢などによるヘドロ汚れが付きにくくなるので綺麗が長持ちします。
匂いも消えて気持ち良くお風呂使って貰えると思います、〇様ご依頼頂きありがとうございました。
またよろしくお願いします。