本日1軒目は初めましてのお客様で、多摩市の〇様よりシャープお掃除機能エアコン他2台のクリーニングからです、ハリキッテ参りましょう!
〇様、実は先々週に私どもじゃない別の業者さんにエアコンクリーニング依頼して来てもらってたそうです、その際の業者さんとのやりとりがタイトルになっています。
詳細は省きますが、依頼する際に電話でシャープお掃除機能なんですが分解クリーニングは大丈夫ですか?と聞いたら大丈夫ですと言われたのでお願いしたそうですが、当日作業中のエアコン見ると前面パネルとパネルカバー外しただけで洗浄カバー掛け始めたので、お掃除機能の分解と脱着はしないんですかと確認したら?
あ~そうですねと洗浄カバー一旦外して工具を手にいろいろエアコン触ってたそうですが、そのうちこれは分解クリーニングできないタイプです、壊れてもいいならやりますと言われたそうです。
どうにもおぼつかない手つきと、依頼した時と話が違う事に不安を感じたので再度確認すると、話してる途中でじゃーいいですと帰ってしまったそうです。(修羅場ですな!)
私どもでも最近のPanasonicや日立の最上位機種では、余りに分解工程が多く1台のクリーニング作業終えるのに4時間以上掛かる機種などは、今の料金ではコストと分解にかかるリスクに見合わず説明した上でキャンセルさせて頂く事もありますので私どもなら何でも大丈夫ですとは言えませんが。
そんな事があったのちに、私どものホームページ経由でご依頼があり本日作業させて頂く事になりました。
本体カバーと前面パネルを外すと問題のお掃除機能が現れます。
シャープのお掃除機能もこのぐらいの型式になるとスッキリまとまってプラグの抜き差しも楽になりました。
お掃除機能が外れました、熱交換機は目が詰まって黒くカビている箇所も見られます。
最近お気に入りの半分洗ってみましたの写真、パット見あまり汚れてなそうな熱交換器も洗剤でカビ浮かせて洗うと良く分かります。
送風ファンもホコリとカビをたっぷりと纏っています、目が痒くなってきますね。
お次は日立白くまくんの汎用機です。
最後はダイキンエアコンの汎用機です。
ちょうど3時間で3台全て終了、最初は気になったのでしょう作業見ていた〇様もシャープの分解が終わった頃にはキッチンでお昼の準備はじめていました。
〇様に3台全て動作確認して頂き、大丈夫ですお疲れさまでしたと労って頂き終了です。
手土産、ビール、冷えたペットボトル飲料やら、持ちきれない程頂き恐縮です。
〇様この度はご依頼頂きありがとうございました、次回は2年後の同じ日でお願いしますと言われましたのでカレンダーに予約いれておきました、またよろしくお願いします。